2010年9月23日木曜日

しその実をしょうが醤油につけてみました


だんだん涼しくなってきました。手湿疹で何もしてなかった草ぼうぼうだった庭も、お父さんがきれいにしてくれて、からし菜やほうれん草、ねぎなどを巻いてくれました。

 沢山食べたシソも、実がわんさかつきましたので、ネットで検索してしょうが醤油に漬けてみました。

 赤も青も一緒くた。手にシソの香りがついて、いい気分。


 シソの実だけを、とりました。軽く洗って塩もみして、子一時間置いておきます。


 しょうがをすりつぶしたものと、醤油に漬け込みました。一ヶ月くらいしたら食べごろらしいですが、うーん、待ちきれません(笑)
 

2010年8月18日水曜日

しそ茶を作ってみました

 こぼれたタネから、大葉が出てきて、にんまり。


 庭に出たものは、一箇所にまとめて育っています。ベランダに、一株だけでていたのが巨大になり、ある日、このままではモッタイナイ。大量に消費するにはどうしたらいいのか・・と調べてみましたら、干すだけでオッケーの「シソ茶」というアイデアをゲットしました。

 我が家ではお茶を水代わりに常備しておりますので、これは助かる。よし。早速実行。

 思い立ったが吉日、では、収穫から。と思ったらナニやら黒いツブツブが散乱。ムっ!これは何かの糞だっ!!虫がついたか?! と、凝らすと

 あらら今したばかりなのねん・・・。お尻にウンコついてるし・・。これは失礼しました。


 こやつをシッシッと追い払い、大きくなった葉を、摘みました。70枚くらいですかね。そして軽く洗って、まず、干す。2cmくらいにざっくりきって、ざるの上に広げました。

 
二日でカリカリ・・・


雨季なのに、早いでないかい。ま、待ちきれない性格なので、早いにこしたことはない。早速ヤカンに湯を沸かして、日本から送ってもらったお茶パックに入れて、煮出して飲んでみました。


 うーん、これは香りがいい!!!鼻の奥から、し~~そ~~~♪ 最近は、市販のTULUSI茶なるものが、普通に美味しいと気に入っており、それを常飲しておりますが、これにプラスしそ茶で、きっと香りもアップだわ!


 さらに調べてみると、「気を整える」「便秘解消(便秘ではないが)」「アレルギー症状に効果が期待される」などという文句も発見。おいらの手湿疹も直撃してほしい。しばらく、飲んでみます☆

2010年8月5日木曜日

やっとヘチマの実がつき始めました

 またも時間に追い越され、庭の作物の成長報告が追いつきません。作物も育ちますが、雑草もわさわさ育って、雨もあり、最近はほとんど庭仕事しておりません。もっぱら収穫のみ。今は長い豆、ササゲが大量に出来ています。

 ササゲは5~70cmくらいにもなりますが、雨のせいか、だんだん虫が多くなって、虫に食べられるくらいなら私が食べてやる!と、虫と競争です。少々小さくても食べちゃいます。しかしながら虫の方が早いです。


 ヘチマ御殿計画は、順調に進んでおりまして、3階の我が家にも到達し、あっちこっちへ伸びる芽とヒゲを、毎日行くべき方向へ絡ませてやっているこの頃です。やさしいなぁ私。


 ツルが2階くらいに届いたとき、牛糞の堆肥を追肥しておきました。去年買ったやつです。相当大変だったけれど、今ではすっかりいい感じになり、ミミズ団子が大発生しております。いい土になるぜ。でも、気持ちわる・・・


 さてヘチマ。花は付くのですが、ほとんどまだ雄花で、雌花をみかけませんでしたが、やっと4・5日前に「んっ来た!」と雌花発見。そして忘れていたら、

 すでに10cm強に成長していました。相変わらずはやいね、ヘチマ。まだまだこれからが勝負でごわす。わしゃ今年はタワシも大量に作りたいのだよ。がんばっておくれ~。


 最近は、茶碗洗うのにもヘチマ使っております。あわ立ちは悪いですが、汚れ落ちはグー。キュッキュ♪ もちろんお風呂で体を洗うのもヘチマです。私はヘチマたわしを使うようになってから、以前ほどボディクリームを使わなくてもいいようになりました。背中は子供にこすってもらって。


 ということで、ヘチマ、期待しちょんけん。

2010年5月31日月曜日

育ってます。

 いやいや、まったく毎日があっという間。土いじりする時間はあっても、ブログにアップする時間がないのはどういうことか?←意欲の問題では・・・。

 イエイエ、家にパソコンあっても、子供たちがいて、ろくにパソコン触れないのでね。←またそんなことを言う。

 そんな怠けモノの私とは違って、庭の野菜たちは元気に育っております。中には病魔に襲われた者たちもいますが、なんちゃって家庭菜園にしては、よく育ってくれております。


 
一等賞は、サヤインゲンだ。
 かなりよくやってくれてます。我が家は部屋貸しをしていて、ウチを含めて4世帯住んでいるのですが、どこの食卓にも足りるほどじゃんじゃん実をつけています。ウッカリするとすぐ固くなってしまうので、常にチェックです。まだまだいけそうです。


 その足元には、去年のこぼれ種から出てきた赤シソが。。いっぱいとれたら塩漬けにでもしましょう。ロータスの数さんも欲しいって言ってたな・・。


そして調子にのってまたタネを蒔いた。そのうちみんなに「要らない・・・・」って言われそうな気も・・・。


 そんで去年ウホウホさせてもらったヘチマ。今年もたのむよ。目指せヘチマ御殿。


 ウドンコ病などに見舞われつつも、早朝の受粉作業のおかげで、結構実はなっている。ものの、腐れカボチャンも結構あり。根性なしだ。きっと、ばーさんが水やりすぎだろう・・。「全然実がつかねー」ってそれは、受粉してないからだよ。ネットのにわか知識で受粉方法をばーさんに伝授したものの、水やりすぎはイカンよ。


 トマトもがんばっている。とりあえずコンポストから勝手に芽が出てくるので、一所にまとめてみた。一応芽かきなどして(これまたネットにてのにわか知識)みたら、なかなかいい感じに実がなった。ありがとう、ネット。だんだん赤くなってきたよ。


 ウチの田舎チャトゥラーレ村の母さんがくれたオクラも、すくすく育っている。まだ30cmそこらなのに、もう花が咲いて実がつき始めました。オクラ、大好きです。「これはナットウみたいな野菜です」と子供に吹き込んでいます。

 ・・と期待だけは大きい怠け者の私の期待に充分こたえてくれている、我が畑庭のお野菜たちよ。狭い畑庭だし、去年どこになにを植えたかもう、とっくに忘れているので、「連作障害」なるものが不安やけど、まぁ、しっかり育っておくれ!


 ついでに、家の脇にある桃はそろそろ食べ時。グァバが、1cmくらいの実をつけています。こちら、赤いグァバの花。
 あられなど降りませんように!!!



2010年3月5日金曜日

あ、あられのヤロウ!!

 皆さんいかがお過ごしですか?

 先日、久しぶりにアシナ、こと「あられ」が降ったカトマンズ。時々雨交じりで降るのですが、ひさーしぶり。暗くなって、そろそろご飯の時間だよーという頃に降り、子供たちは大騒ぎ!!

 たった5分くらいの間に、ものすごい音で、ドーっっと来て、風もすごく、あいていた窓がバタバタするし、母ちゃん的にはちょっと大変&心配。雨が部屋の中にも入ってきたし(窓を閉めていても、ですよ!!すきま多いし・・・)

 「ベランダ、行くで!!」といったはいいが、ドアの前にモノが散乱してドア開かず(笑)半身乗り出して、ドアの前に吹き飛んできたホーキやバケツをのけて、外へ。

 キャッホー!!積もるくらい降ったので、ザクザク踏んだり、投げたり、楽し~~。子供たちはカップに入れたりバケツに入れたり、食べたり(笑)

 排水溝に詰まって、流れない・・。あまりの強風だったので、葉っぱやどっかから飛んで来たビニル袋や、新聞も、散乱。

 

 1cmくらいの粒もあって、コリャあたったら結構いたそ~~。
 そうこうしていると、お父さんが帰って来ましたので、ご飯を食べながら、すごかったねー。楽しかったねーなどと、ノンキは会話を交わして、おやすみ。
 
 そして。

 悲劇は、朝、やってきた・・・。ベランダの片付け、しますよー。と、出ると・・・

ぐったり。
 うわぁぁぁぁっ・・・・・・・・・・・・・。
 大事に大事に育てていた、パンジーも、ゼラも、ペチュニアも・・・・・・・クッソー!!!

ちょっと、アンタひどいじゃないのッ!!!


 窓には、強風とあられでちぎられた葉っぱや花びらがへばりつき、かろうじて落ちていない葉や花も、強烈ダメージを受けていた。虫食いのひどい版、みたいな。痛々しい・・・。

 倒れていた鉢も、あり。丸っこいのは、ごろんごろんと、元の位置より、遠くまで転んでいた。しかし、割れなくて、よかったわ。

 
が。
 ただこのルドラクシァの鉢だけが・・・ゴローンと横だしになっていて、割れた。悲しい・・。


 楽しかった前の晩に比べて、精神的ダメージの特大だった、朝。 ムムム・・。きっと復活させてみせるよ!

2010年2月22日月曜日

パンジーとビオラが次々に咲いています

 いやー楽しい春の到来です。冬の間、花がなくてさみしかった我が家のベランダも、少しづつ花が増え、新芽が伸び、春らしくなってきました。

 この季節でいちばん好きな花は、パンジーとビオラです。(ビオラ、昨日また2株買っちゃったんですね)11月にアサン・チョークの路上の苗屋のオッサンからゲットしたビオラも、ホラこのとおり。

 沢山つぼみがついていて、毎朝洗濯物をほしながら、ホーキをかけながら眺めるのが楽しい時間です。時々HB-101という日本製の液肥を使います。日本製ですぜ!それが、カトマンズの園芸ショップで、さりげなーく販売されています。けっこういいんだこれが。


 パンジーも、花が咲いたら黄色と濃い紫で、どちらも大きい花を沢山つけてくれそう。子供たちも、お花を取ったりしなくなったし、「オカーサーん!今日咲いたよー!」なんて報告してくれることもあります。

  まだまだ夏までは咲き続けてくれそうですが、だんだん水遣りが大変な季節に・・。ベランダの水遣りだけで30分だもんな・・。

2010年2月17日水曜日

桃の花が咲きました

 お久しぶりです。暖かくなってきたと思ったら、雨が降り、チョッと寒さが戻ってきたりのカトマンズです。思いかげず暖かい冬で、また思いがけず早い桃の開花でございました。

 実は・・・。もう、ほどんと散ってしまひました・・・トホ。新しい葉っぱがワサワサ出てきました。アップするのが間に合いませんね。

 チビのお誕生日が3月3日の桃の節句なので、「桃の花が咲くころに、お誕生日だね!」と、前々から言っておったのですが、2月の初めにはもう大分咲いて、「おかーさーん、お誕生日、今日来る?」なんて言われ、苦しい言い訳を子供にしたりしているこの頃です・・・(汗)

 先日はロータスの和さんが、「桃の節句のお菓子に使うのに、桃の花びらを塩漬けにして・・」ということで、我が家に花を取りに来ました。

 が、チョンと触ると散ってしまうようなかんじで、うちのチビどもには「かーずーさーん、お花とったら、桃ができないよー」と、たしなめられ、あまりいい収穫ではなかったかな。

 数ヵ月後には、実がなって、採り放題&食べ放題ですわ!!

Related Posts with Thumbnails