2009年11月27日金曜日

やってきた隼人ウリ

 今年のへなちょこ隼人ウリの文句をブーブー言っていると、階下の住人が、「じゃ、私がよそからもらってくるけん!」と、言ふ。隼人ウリは、ウリが熟すと、そのお尻(花が付いてたところ)がパクリと割れて、芽が出るのです。一体どこからもらってくるんだろうと思っていたら、本当に持ってきました。


 ここらへんは、ほんとにネパールのご近所パワーといいますか、ある人はフツーに分けるし、ない人はフツーにそれを頂く。いっぱい種を蒔いて、芽が出すぎたら分けたり、もらったり。随分と助かることも多いんです。

 おー。デカい。手にずっしり乗るほど。収穫し忘れると、すぐにお尻から芽がでます。こいつも、そこで、葉っぱの影に隠れて大きくなっちゃったんでしょう。これが、来年実るかと思うと、すごいぞ~~~。一個でおかずに足りるわ~~。


 ほっとけば、そのうち芽がでますので、台所の脇にポロリと放っておきました。すると、ホラ。
パク


何日か経ってみると、お尻が割れていました。はやっ!!しっかしホントーに隼人ウリは繁殖力が強い。へちまに変わって、どこんちでも今は隼人ウリのツルがうっそうと茂ってる。


 ヨシ。もうお尻は割れた。茶碗を洗いながらチラチラ横目でチェック。すると、そのまた数日後には、


あ、もう出てきた。
 早いなー。このまま放っておくと、さらに大きくなって葉っぱが出てきてツルが伸びだしますので、そろそろ土に植えます。今年はまだ小さい柿の木の根元に植えたら、収穫するのが大変。柿の木に登ろうにも、枝が細いので、折れそうで、上に上れないのです。ながーい棒で叩いて落としてますが(笑)

  
 という苦労を避けるためにも、今年は桃の木の根っこに植えることにします。家の脇にある桃の木は、3階の我が家にも枝が到達していますので、木登り収穫が出来るのです。


 隼人ウリは、寒さが増して、時期が終わると枯れますが、根っこは残っていて、種イモ状態になり、また翌年に芽がでます。サテ、この頂いた種ウリ(ていうか?)、来年は沢山実をつけてくれるでしょうか?


5 Comments:

きなこ said...

これっていくつか種類があるんですよね、トゲトゲが生えてたり・・ネパール人の友人が茹でたのを炒めて塩と少しのマサラで味付けしてくれたのを食べましたが・・・「マックの揚げ立てポテト?」と味がそっくりでとてもが美味しくて驚きました。
いくつか頂き持って帰って庭に植えましたが、寒かったのか枯れてしまい残念、とうか植え方が間違ってたんだ・・(^^;)
ちなみにハヤトウリの名前が分かったのは帰国後散々調べてからでした(笑

Unknown said...

きなこさん、ナマステ!いつも見てくだくださってありがとうございます。隼人ウリ、黄色いのもあるんですよ。時々バザールで見かけます。イスコス(隼人ウリ)が、マックのポテトになれるなんて、幸せだわ~~。今度からそう思って食べよう。きなこさん、「帰国後」ってことは、ネパールにご滞在でしたか?お会いできなかったのが残念!

きなこ said...

こちらこそ、ありがとうございます。
私も友人宅がバクタプル市街から徒歩20分ぐらいの所にあって農村地帯ですので、移住が決まればいくつか日本から野菜等の種も持って行こうかと考えています。スイートコーンとか大好きですが、日常の食事にキールとか以外はあまり甘みを足さないネパール人の口に合うかどうか・・(^^;)
1991年に初訪問してから昨年まで訪れることが出来ず、やっと昨年3回訪問し1991年当時14歳だった友人がおっちゃんになってるのを確認しました。まずは1年在住して色々な事を見極めて行きたいと考えております。

荷物等の搬送については是非その節はご助言下さい、これからも宜しくお願い申し上げます。

Unknown said...

あらま!きなこさん、そんなに以前にネパールにいらしたことがあるんですね!その頃から見ると、昨年の訪ネパールではいろいろと変化の多いのに驚かれたのではないでしょうか。私も始めて訪れた二十歳そこそこから今ではすっかり30代半ば…ま、それは置いときまして、スイートコーン、人気でしたよ~!私の場合、自宅が住宅地で、どこのお宅でも空き地があると同じものが植わっていますので、交配してしまうのか、あまり立派なものは収穫できませんでしたが、それでもやはり海を超えてきたスイートコーンはスイートで、こちらの友人知人にも大人気でした。移住、実現しますように!

Unknown said...

イスクス、ネパールで知り、食べて、日本に帰ってからハヤトウリだと知りました、美味しかったです

Related Posts with Thumbnails